三笠がある風景2019
- 
                三笠産業では「三笠がある風景」をテーマに、皆様からの写真を募集しています。 珍しい作業現場、美しい景色の中で活躍する「三笠」の写真を投稿してください。 
 ☆投稿方法 投稿専用メールアドレスinfo@mikasas.jpにお送りください。携帯からの投稿も可能です。件名「三笠がある風景」としてください。
 投稿メールには ・住所/氏名/TEL/会社名 ・匿名希望の場合はペンネーム ・写真タイトル・コメント を必ず御記入ください。 優秀作品は当社ホームページに掲載し、記念品をお送りします。 沢山のお便りお待ちしております!
 他の年の「三笠がある風景」はこちらのリンクから!
 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009
  「三笠がある風景」インスタグラム版はこちら 「三笠がある風景」インスタグラム版はこちら
●ポートランドの大ベテラン/MVH-406D
- 
                  大ベテランの三笠さん、ここオレゴン州のポートランドで現役バリバリ、堂々たる姿です。 
 投稿日:2019年12月25日 撮影者:アメリカ T様
 この記事のオリジナル写真へのリンク(138KB)
- 
                  
  
●ニュージーランドにて/MVH-150GR
- 
                  視察業務で訪れたニュージーランドでオレンジ色の三笠さんを見つけ、思わずシャッターを切りました。。 
 撮影者:北海道 MI様
 投稿日:2019年12月5日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(2000KB)
- 
                  
●里帰り/MT-55L
- 
                  弊社技術研究所の新築工事にあたり里帰りして頑張ってくれているランマーをご紹介します。少しオシャレさんになって帰ってきました。いろいろと経験を積んで大人になったかな? 
 撮影者:技術研究所 西牧
 投稿日:2019年12月4日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(2400KB)
- 
                   
●賑わう街の片隅で/MRH-601DS
- 
                  三笠さんの頑張りで博多の街は今日も活気にあふれています。そら、もう一軒行くぞっ! 
 撮影者:神奈川県 M様
 投稿日:2019年11月27日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(230KB)
- 
                   
●カリフォルニアのゴルフ場にて/MVC-88VTH
- 
                  三笠さんが働くRolling Hills Cuntry Clubの風景もやはり気持ちいいものです! 
 
 Rolling Hills Cuntry ClubのHPはこちら
 https://www.rollinghillscc.com/
 撮影者:アメリカ Y様
 投稿日:2019年11月6日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(106KB)
- 
                    
●築地の現在/MRH-600DS、MVC-F60、MT-55L
- 
                  築地市場跡地の再開発現場に三笠さんがスタンバイしていました。はたしてどのような変貌を遂げるのか、まだまだ先は長そうです。 
 撮影者:東京都 E様
 投稿日:2019年10月4日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(144KB)
- 
               
●まるでジオラマ!/MRH-700DSCB、MT-72FWA、MVH-120GR
- 
                  バーレーンの砂漠にて。運転中に見つけて思わずストップ!まるでジオラマのような風景の中で活躍している三笠さん達です。 
 撮影者:東京都 H様
 投稿日:2019年9月17日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(1314KB)
- 
       
●ベテランの味/MVC-90A
- 
                  『ボクの生まれた年は1982年、今年で37歳になりました。 若手の台頭を尻目に、いまなお、現役活躍中!』 
 撮影者:カナダ P様
 投稿日:2019年9月10日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(4000KB)
- 
                     
●とあるレンタル屋さんでの風景/MCD-L14,MWM-502
- 
                  連日、猛暑でのハードワークで熱をもったカラダを冷やしてもらっている三笠さんを発見(O_O) 
 3人の涼太クンからミストを浴びて気持ち良さそうです(^ν^)
 撮影者:東京都 AO様
 投稿日:2019年8月26日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(103KB)
- 
                   
●伊香保にて/MVH-206
- 
                  伊香保ロープウェーに乗る為に通りがかった場所で三笠さんがお仕事しておりましたので歩きながら写真撮りました。 
 撮影者:東京都 TO様
 投稿日:2019年8月23日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(990KB)
- 
                  
●あんまり熱くなっちゃダメ!/MWM-502
- 
                  FUJI GT 500MILE RACE。8月4日決勝日の富士スピードウェイは、気温32度・路面温度57度というコンディション。 レースが熱くなるにつれ、観客も熱くなります。そんな観客たちに涼しさを届ける三笠さんを見つけました。 涼太君、カメラ目線ありがとう! 
 撮影者:埼玉県 TK様
 投稿日:2019年8月8日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(7900KB)
- 
   
●夜の現場で/MT-55L
- 
                  自宅近所のコンビニ建設現場です。明日の出番に備えて打ち合わせしているのでしょうか? 仕事熱心な三笠さんを見かけましたので投稿します。 
 撮影者:神奈川県 YT様
 投稿日:2019年7月25日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(1600KB)
 
- 
                  
●水分補給/MVC-F60
- 
                  『何だ、もうバテたのか!ホレ、水飲んで頑張れ!』 
 『ふう~生き返った~ぁ。これでまだまだ頑張れます。ありがとうございます!』
 『暑いからな、こまめに水分取るんだぞ!』」
 撮影者:神奈川県 M様
 投稿日:2019年7月8日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(313KB)
- 
   
●気遣い/MVC-F60
- 
                  A『……あ、あの』 
 B『……あ、うん』
 おじさん『……』
 青春の風景?おじさんの気遣いが微笑ましいです。
 撮影者:神奈川県 IM様
 投稿日:2019年6月28日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(459KB)
- 
                  
●狭いからこそ/MT-55、MVC-50G
- 
                  重機が入れない現場で、その威力を存分に発揮する三笠さんがいましたよ。 
 撮影者:神奈川県 M様
 投稿日:2019年6月10日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(368KB)
- 
   
●春日部駅にて/MRH-600DS
- 
                  春日部駅でたたずむ三笠さんを発見。打ち合わせ中でしょうか? 
 撮影者:東京都 E様
 投稿日:2019年5月31日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(2700KB)
- 
                  
●仲良く並んで/MT-55L、MVH-306
- 
                  帰宅途中に通りかかった新子安。仲良く並んで“おしゃべりに夢中?”な三笠さん達に出会いましたよ! 
 撮影者:神奈川県 IM様
 投稿日:2019年5月21日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(114KB)
- 
   
●緑地化のために/MT-55L
- 
                  横浜の大きなバスターミナルの構内工事現場、工事の目的は緑地化のためだそうです。三笠さんが環境のために頑張っていますよ! 
 撮影者:神奈川県 M様
 投稿日:2019年5月9日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(216KB)
- 
                  
●仕事帰りに一息/MCD-012
- 
                  仕事が終わってコンビニで一息。 
 『おーい,そろそろ帰ろうぜ!』
 と言っているかのようにひょっこりと顔を出した三笠さんに出会いました。
 撮影者:神奈川県 YY様
 投稿日:2019年4月23日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(1790KB)
- 
   
●ベトナムはHaiphongにて/MT-55L
- 
                  著しい経済成長のベトナムを支える三笠さんを見つけて 嬉しくなっちゃいました。 頑張れベトナム!!頑張れ三笠さん!! 
 撮影者:東京都 YO様
 投稿日:2019年4月8日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(387KB)
- 
                  
●ささやかな願い/MT-55L
- 
                  家の近所で一仕事を終えた三笠さんを発見しました! 実は後ろに見えるマンションには友人が住んでいます。路面がきれいになって友人の通勤がより快適になることを願っています。 
 撮影者:東京都 K様
 投稿日:2019年3月12日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(2323KB)
- 
   
●久米島にて/MRH-600
- 
                  せっかく久米島まで来たのに生憎の雨模様で休暇が台無し。仕方なくブラブラしていたら、退屈そうな三笠さんに遭遇。お互い“恨みの雨”ですねえ~。 
 撮影者:神奈川 O様
 投稿日:2019年2月28日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(576KB)
- 
                  
●世界貿易センタービル前にて/MRH-601
- 
                  新しくなった浜松町の世界貿易センタービルディング前の歩道にインターロッキングを敷く工事現場で佇む三笠さんに出会いました。 
 撮影者:神奈川県 M様
 投稿日:2019年2月19日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(170KB)
- 
   
●スイスの展示会風景
- 
                  We exhibited last week our products in Luzern at BAUMAG. With pleasure I send you some pictures. It was a big success for us, we sold a lot of machines during the fair. 
 訳:先週、Luzernで開催されたBAUMAG展示会に出展したので、撮影した写真をお届けします。このフェアの期間中たくさんの製品を販売することが出来、大成功でしたよ。
 編集部より:真剣な商談が行われている手前で機械に戯れる少年!とっても可愛いですね。。
 撮影者:スイス D様
 投稿日:2019年2月12日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(1500KB)
- 
                  
●徹夜明け/MT-55L
- 
                  早朝の浜松町でトラックに積まれている三笠さんに出会いました。これから帰るところのようで、徹夜で頑張ったのでしょう。浜松町は東京オリンピックのお陰か、どこも工事ラッシュです。 
 撮影者:神奈川県 M様
 投稿日:2019年2月8日
 この記事のオリジナル写真へのリンク(5000KB)
- 
   
●お説教中?/MVC-F60、MT-55L
- 
                  吊し上げられている三笠さんを発見!あ、重機の陰には優等生の三笠さんもいますね。 
 撮影者:東京都 J様
 投稿日:2019年1月9日
 この記事のオリジナル写真1へのリンク(1600KB)
 この記事のオリジナル写真2へのリンク(1400KB)
- 
                  
